いつも米粉のまち たいないブログをご覧いただきありがとうございます
このブログを読んでくださっている方は、普段から米粉を使用されていると思います

でも、まだ米粉をどう使用したらよいか、わからないという方も多いようです

ぶっちゃけ、以前の私は、家に米粉があったのに、ずっと棚の奥に眠っていました
ぶっちゃけ、米粉に関しての知識もなく、興味もなかったんですね。
ぶっちゃけ、胎内市に住んでいながら、米粉発祥の地であることも正直知りませんでした
ぶっちゃけ、小麦粉より高いし…

しかし
このお仕事をさせていただいて、米粉の魅力を知ることができた今は、もう料理に小麦粉を使う気になりません

米粉にまだ興味のない方も、以前の私と同じように、ただ知らないだけで、なにかきっかけがあればきっと米粉が大好きになるはずだと思っています

米粉はアミノ酸バランスに優れ、栄養価も高い優秀な食材です
米を粉にすることで、料理の幅も広がり、美味しく、簡単に調理することが出来ます

きっと、みなさんが思っているよりも使い勝手が良く、これは小麦粉以上かもしれません

そして、国産の米粉パンを1人が1カ月に3個食べると、食料自給率が1%アップするといわれています近年、食料自給率アップの救世主として、注目されているんです

胎内市では、米粉の魅力がぎゅっとつまったイベント
9月29日(土)、30日(日)
第2回 米粉フェスタinたいないを開催します
米粉について学び、語り合い、そして味わう
米粉のまち たいないならではの2日間
みなさんが米粉を知るきっかけになれば幸いです
あなたのお越しをお待ちしています

ぶっちゃけ、最後は宣伝になりましたが私の実体験をもとにこれからもブログ更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします

みなさんのぶっちゃけコメントもお待ちしてます