中条小学校5年生と、新潟小学校5年生が、
総合学習で地域の魅力について学び、
その成果を新潟市中央区の
NEXT21で発表しました。


保護者や学習でお世話になった関係者など
たくさんの方が集まる中、
中条小学校は米粉について、
新潟小学校は地域の宝について
発表を行いました。

中条小学校の発表では、
米粉クイズや米粉劇、米粉の利点など
米粉について学んだことを
とてもわかりやすく説明しました。

RIMG7022

米粉マンやジュニアウーマン?なども登場し、
「35億!」と、楽しい劇でした。


また、自分たちで作成した米粉パンフレット、
米粉レシピ、ポスターなどもお披露目し、
少しでも米粉の良さを知ってもらうため
アピールしました。

RIMG0065



また、胎内市の米粉の活動として
米粉フェスタなどのイベントも紹介し、
「みなさんもぜひ胎内市に来てください!」と、
呼びかけを行いました。
中条小学校の生徒たちは、
これからも米粉を広めたいと
意気込んでいました。


続いて、新潟小学校の発表です。
新潟小学校は総合学習で
地域の3つの宝について学びました。
北前船、寄居かぶ、にいがた総おどりについて
古町の歴史や文化を深く掘り下げて学び、
グループに分かれて発表を行いました。


北前船とは、江戸時代から明治時代にかけて
日本海海運で活躍した主に買積みの
北国廻船の名称です。
開港により文化が発展したみなとまち新潟を
大切にしていきたいと伝えました。

続いては、寄居かぶについて。
寄居かぶとは、新潟市に300年前に伝わった
伝統野菜で、北前船によって関西から
伝えられたそうです。
肉質は柔らかく甘みと風味がある寄居かぶの
美味しいレシピも紹介しました。
NEXT21発表6


最後は盆踊りについて。
江戸時代からの盆踊りを復活させた
にいがた総おどりの4つのおどをり教わり、
息の合った素晴らしいおどりを
NEXT21で披露しました。

NEXT21発表2

みんなの顔がとても生き生きとしていました。



「お互いの地域の知らなかったことを学べ、
とても有意義な発表会だった。
今日まで学んできたことを
今後の生活に活かしていきたい。」と、
生徒たちが最後に感想を述べました。


どちらの生徒も
大切に育ててきた地域の宝を
受け継いでいきたい。
そんな想いで発表を行い、
とても元気があふれていました。
私自身も知らなかったことを学べて
とても為になる発表会でした。
また次の世代へと
大切に伝えていってほしいです!



マナマナ